Category Archive: コラム

5月 28 2015

[コラム] 形を覚える理由

現在、行っているレッスンの特徴として、形を覚えるという事があります。 この形を覚えるという事により、私が想像している理想的なプレーヤーと同じ様なプレーヤーを育てたい。 なんていう事は考えていません。 重要なのは、型にはま …

続きを読む »

4月 10 2015

[コラム]ボールをコントロールする方法

普段、生活をしていると自分にとっては日常的なことが、他人にとっては非日常だったりします。 Vfootworkのレッスンではターゲットを狙う練習はほとんどしていません。 テニスをプレーするにあたって、ボールを狙ったところへ …

続きを読む »

3月 23 2015

[コラム]意識と無意識

よく、「速くは打てるけどゆっくりは打てない。」という話を聞きます。 ベースラインではラリーが出来るけど、ショートラリーは苦手というパターンです。 こういう方は体の反動を使うのが上手ではあるが、ほぼ無意識に動作を行っている …

続きを読む »

2月 27 2015

[コラム]あなたのスライディングは正しい!?

皆さん、コート上でスライディングって出来ますか? クレーや砂入り人工芝コートではもちろん、ボールと動きのスピードが上がり、ハードコートにおいても、スライディングをしている場面を目にすることがあると思います。なぜ、スライデ …

続きを読む »

2月 07 2015

[コラム]子供の能力は遺伝によるもの?

私たちは普段、運動連鎖と再現性を意識してレッスンを行っています。 運動連鎖とは、テニスにおいてボールを打つ行為のために、足から腕、そしてラケットへと、各部の動きを力に変えて伝えるという事です。 フットワークやスイングワー …

続きを読む »

1月 15 2015

[コラム]横向き(セミオープン)の重要性

テニスというスポーツはネットを越え、相手コートの中にボールをバウンドさせなければなりません。 ラケットの進化により、簡単にボールが飛ぶようになった今、ボールをどれだけ飛ばすかではなく、スピードと回転を残したままいかに“抑 …

続きを読む »

10月 26 2014

[コラム]ジュニア選手が成長するためには

      ジュニアを指導するときに常に意識していること、それは、いかにしてのびしろを作るかです。 のびしろを作るというのは、今出来ることの確率を上げるのではなく、今出来なくても出来るように …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ